こんばんは、ちーも(@chihiromorrico)です!
自転車はたまに乗るけど、所有をするまでもないという方にオススメのレンタルサイクルサービスがあります。
それがセブンイレブンが展開している「HELLO CYCLING」です。
僕はたまにハローサイクリングを使っているんですが、マジで便利。
■ハローサイクリングのメリット
- 電動自転車(坂道も楽々)
- 15分毎で60円の料金(上限1000円)
- レンタルした場所から移動しても、返却スタンドのある場所なら返却できる
ハローサイクリングの使い方
ハローサイクリングを利用するにあたって、スマートフォンのアプリ「HELLOCYCRING」が必要です。そして、決済方法を登録する必要があります。
■決済方法は以下の通り
- 決済方法はクレジットカードの登録
- YAHOO!JAPANウォレットでのオンライン決済
- キャリア決済(ドコモ、au簡単決済/au WALLET、Softbankまとめて支払い)
- HELLOカード
- HELLOマイル決済
決済登録の画面↓
①アプリ「HELLOCYCRING」をダウンロード
アプリをダウンロードするとこういった黄色の可愛らしいアイコン。
アプリを起動して約款に同意したら決済方法の登録です。
②決済方法の登録
僕の場合は先ほどもお伝えしたようにクレジットカードの登録をしました。
Yahoo!JAPANウォレットや、キャリア決済はだいたいわかるとして、
HELLOカードとはなんぞや?という疑問。
なんですが、電子マネー決済のカードをスマホやPCから事前に登録して置くことで利用ができるようになるようです。(方法はリンク先にあります。)
■使える電子マネー
- Suica
- Pasmo
- nanaco
③利用できる場所をMAPで確認して予約
HELLOCYCRINGアプリを起動すると周りに出てくるこの吹き出しのような場所が自転車を借りたり返却できる場所。
主にセブンイレブンの前にあることが多いけど、セブンがない場所でもみたことがあるから、なんとも言えない。
以下のように出てきた、実際に使いたい場所の自転車アイコンをタップ。
そうすると貸し出し可能な台数が出てくる。
予約するをタップすると以下の画面。
一台あるものの電池がないみたい。
実際に僕借りた時の写真はこちら。
実際の車両番号と、アプリ内の車両番号が一致しているか必ず確認!
この場合だと「A8070」。
そして予約すると以下のような画面に。
30分以内に乗車の手続きをしないと自動でキャンセルになります。
その場合料金はかからないそう。
予約が完了したら以下の図のように4桁の数字の暗証番号がでてきます。それを暗記。
そして実際に乗る自転車のこの部分に入力。
(ICカードならここにそのまま近づけてピっとやるんだろうか。)
暗証番号が正しければアプリと自転車本体に認証OKの画面がでて、かかっていたロックが解除されます。
一時的に停車して置く時が鍵をかけ、ロック解除の際にはまた暗証番号を入れればロックは解除されます。
ハローサイクリングの自転車の返却方法
上記のようなマークが付いているところであればどこでも返せます。
(満車の場合ってどうなるんだろう。)
自転車を停めた後、以下のところの電源マーク→Returnの順に押下、返却の場合は1を、キャンセルの場合は2を押してください。
のような感じのメッセージがでてくるので1を押したら終了。
アプリ内で請求料金が表示されたら返却完了。
本当か嘘かはわかりませんが、元々は東京オリンピック開催時の観光客向けにこのようなサービス提供が始まったらしいです。
現在、全国的にこのようなレンタルサイクリングのサービスが増えてきているようなので、便利になるのはいいことですね。
実際、東京は電車やタクシーを使うと意外と遠回りなことも多いので、自転車でショートカットしつつ安価で移動し、観光できるHELLOCYCRINGは結構オススメです!
では、また。
後日わかった注意点
いつものように自転車を借りて利用したのですが、目的地近くの自転車返却スタンドが満車で返却ができないという事態になりました。
返却できない場合15分で70円の料金が上限1000円までかかり続けます。
結局僕は日付変わってから返却したので、1000円以上のお金を払うハメになってしまいました。
コメント