【成長】完璧を求めると動けないから、不完全でも挑戦成果をSNS発信しよう!

こんばんは、ちーも(@chihiro_ojima)です!

みなさんは始めたいことや、夢はありますか?

ぼくはあります。

 

僕も含め”いつかやろう”とか”もっとうまくなったら世に出そう”とか、ほとんどの人はすぐに具体的な行動に移せません。

 

それは現状のレベルで挑戦成果をSNS発信したら嘲笑の的になるのではないかといった他人の目を意識した結果だと思います。

人に笑われたくないよね。。こわいよね。
ニューシネくん
ニューシネくん


でも当たり前ですが、現在もしくは歴史上のその道のプロの人も最初は素人だった訳です。

凡人と天才の違いはチャレンジの数・・・だけとまでは言わないですが、チャレンジの数は成功の数に絶対繋がります。

そしてSNSなどの発信は人の目があるので、アドバイスをいただいたり、イイネ!をもらうと嬉しくて成長がもっと早くなります。

 

  1. 下手でも無知でも勉強や努力をつつSNSなどに成果を発信
  2. 嘲笑や非難をもらうことがあっても続ける
  3. 続けることで成長する上に、応援してくれる人が増えてくる。
  4. 1〜3のループ。

 

ちーも
ちーも
だからSNS発信は本当に大事。
目次

完璧になったら挑戦する!ではなく、不完全でも”まず挑戦”することが大事

ぼくの好きな漫画「ベルセルク」という漫画で、主人公ガッツが少年イシドロに剣技を教えるシーン。

教わってるイシドロの「こんな修行でいいのか?」といったセリフに対してガッツは「達人になってから戦場に出る気か?」といってます。

戦場に出て負けるというのは即、死に繋がりますけど、僕らが生きているこの現代日本において、失敗=死ではないです。

死ぬ事以外かすり傷というのは幻冬社の箕輪さんの言葉ですが、本当にそう思います。

完璧になってから挑戦するには人生は短い

ぼくが最近ネットでみた格言でなるほど!と納得した『山月記』の作者として知られている中島敦さんの言葉です。

 

人生は何事もなさぬにはあまりにも長いが、 何事かをなすにはあまりにも短い。

どうせ何かをやるなら、だらだらと長く生きるのではなくてチャレンジをして長くワクワクした人生を送りたいです。

ワクワクに従って生きることが、その同じベクトルに進む仲間を増やします。そしたら加速度的に世界が広がっていきますよね。

チャレンジし続けた遅咲きの偉人たち名言

 

やなせたかし(漫画家)・・・50代後半でアンパンマンが人気になった

「絶望のとなりに誰かがそっと腰かけた。絶望はとなりの人に聞いた。『あなたはいったい誰ですか?』となりの人は微笑んだ。『私の名前は希望です』

ちーも
ちーも
我が故郷、高知県が生んだ偉大な漫画家。


カーネル・サンダース(実業家)・・・65才でケンタッキー・フライドチキンのフランチャイズを開始。

私がやったことなど、誰にもできる事だ。ポイントはただ一つ。心から『やろう』と思ったかどうかである。心が思わないことは、絶対に実現できない

 

私にはたった二つのルールしかなかった。できることはすべてやれ。やるなら最善を尽くせ。これが何かを達成する感覚をつかむ唯一の道だ

 

ちーも
ちーも
60才を超えるサンダースが全米を車で移動しつつチキンを美味しくあげるレシピを伝えてたらしい。

 

安藤百福(実業家)・・・48才の時にチキンラーメンを開発。

目標を持ったら、あとは執念だ。

 

即席めんの発想にたどり着くには、
48年間の人生が必要だった。

過去の出来事の一つ一つが、
現在の仕事に見えない糸で繋がっている。

ちーも
ちーも
カップラーメンの父といわれる百福(ももふく)さん。

年齢や、周りの環境で諦めないで、情熱を持ってやれば大丈夫だ!

僕自身がブログやライター、音楽活動でわかったことは「始め続けること」の大切さ

僕自身去年から未経験のライター業務を始めてた時、未経験なのにそんな仕事やっていけるのか?っいう感じで結構バカにされた 笑

でも現状仕事はもらえてます。

やろうと思っているだけじゃなくて、始めなければなかった未来。

始めただけ、それだけの話なんです。

ちーも
ちーも
フリーランスの場合、厄介なのは自分が仕事量を楽したいと思って減らしてしまいガチなところ。本気でやってれば仕事がない・・・って状態にはならないかも。(今の所そう思う)


音楽活動も弾き語り動画を少し上げてた期間があったが、ここ数年間あげてなかった。それは、、、怖かったから 笑

でも勇気をだしてあげてみたらちょっと成長しているのかも、、、しれないと思う。

ちーも
ちーも
イイネ!とかリツイートに救われてます 笑

これに関してはもう少し長いスパンで僕が自身を実験として、成長のために続けてみますので、もう少し見守っててください!(歌は楽しい!)

 

2016年1月27日↓

 

2019年5月12日の母の日のツイート↓

 

ちーも
ちーも
いや2016年だって頑張ってた頃なんだけど、なんか怖くなってやめたんだ。。でもあれから毎日続けてたらもっともっとよくなってたんだろうな〜(後悔先立たず!)

とはいえ挑戦が怖い場合、最初は身近な人にだけ伝えて応援してもうこともあり

最初は本当に第三者に成果報告をすることって恐怖でしかない。

でも例えば身近な人、親、兄弟、友人、恋人に始めたことや成果を報告して意見を聞いてみるのはオススメ。

身近な人からアドバイスをもらえるし、近しい人だからこその成長に繋がる意見をもらえる可能性があります。

ちーも
ちーも
もしくは逆に知り合いがまったくいない場所をSNS上で見つけて、まったく知らない第三者にのみ広げてみるのもいいかもしれません。

【まとめ】完璧にできなくていい、今日できる小さな前進を信じていこう

今なにか目標や夢がある人、とりあえずやってみて、やりながら良かったところや、悪かったことを具体的に書き出して修正して次に生かしていきましょう。

単純にその繰り返しだけで、完璧にしてから動こうとしているその他の人と大きく差がでるはずです。

笑われてもいい、傷ついてもいい。

他人の目を気にして縮こまっているほうがもったいない。

 

死ぬ事以外かすり傷ですから、大丈夫!

色々、ワクワクして人生生きていきましょう。

では、また!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当初はtech(技術者)とてくてく歩くをかけたテクニカルブログだった雑記ブログです。

コメント

コメントする

目次
閉じる